無料
-
出会い
-
花
-
ライヴチャット
-
アクセス解析
《ワンピースレストラン バラティエ》
《ワンピースレストラン バラティエ》
行ってきました、
バラティエ!!
(軽くするため写真を小さくしてあります。見にくいかもですが…)
開店後初の土曜だったので、ディナーの方は事前に予約をしていきました。
アラカルトも食べたかったので、9時半にお台場に行き開店を待ちます。
エスカレーター下にはなかなかの行列が。
10時からエスカレーターが動くみたいですが、10時直前にはもう敷地外へと大行列が出来てました…。
『ガリ○オ』のイベントやってたみたいで、そのお客さんも一緒に並んでたみたいです。
10時に7階まで上りいよいよバラティエの列に並ぶ。
多分、20人目くらい?
1回転目で入れそうでホッとする。
10時30分、無事開店!!
スムーズに案内していただき、なかなかいい位置に案内してもらえる。
しかし、呼び込みは「いらっしゃいませイカ野郎」くらい云われると思っていましたが、完全に居酒屋のような「いらっしゃいませぇ~ぃ!!!」でした。笑
あ。
案内される時に、サンジ人形の前を通過するのですが…
い、い、イケメンすぎる…!!!
カッコいい!カッコいい!!!!
スーツは本当の布で、きっちり着せてもらっていました。
これ、もしやお着替え可能……?
つーか、つーか…
服の中どうなってるの……!!!!
叫
もう気になっちゃって集中出来ない…!
メニューを見て気持ちを落ち着けます。笑
どれも美味しそう~!肉!肉!
しかし野菜がまったく食べられないアタシにとってはちょっと心苦しい内容です。
肉もいっぱいだけど、野菜もいっぱい!ヘルシー思考の強いメニューだなと感じました。
一緒に行った友人がゾロ好きで、アタシはいつもサンジのを頼むのですが、今回ばかりはちょっと逆にして頂きました。
そして届いたメニューがこちら!どーん!!!
同じ夢を抱いた戦うコック チビナスと海賊の思い出
世界一の剣豪を目指した“強き者”の戦い
礼を言う、俺はまだまだ強くなれる(キウイラッシー)
すっっっげぇボリューム!!!!笑
ザ・肉!
ゾロ料理を貪るように食いましたよ。
味も濃くておいしーっ!!
ご飯にもソースたっぷりかかってたからどこもかしこも濃い!笑
器も結構深めだったので量もがっつり。
ルフィの弁当食ってる気分でした。
少し休憩がてら店内をぐるりと散策。
珍しい食材たちは目の前だったのでバッシバシ写真撮れました。
あとは予約受付用の電電虫ゼフ使用!
よさ毛はんぱねぇ~!!!
そしてデケェ!!笑
店内入ってすぐに一匹。
店内の端っこにもう一匹いました。
角度を変えてガンガン写真撮ってると、店員さんが話しかけてきて…
『もうすぐ、いろいろイベント起こりますから楽しみにしててくださいね』
と、
ドヤ顔
。
ってことは…ついにあの人が登場するのね…!!!
わくわくしながら着席し、料理を食べながら待っていました。
12時頃。
「当店のシェフよりご挨拶があります!」
キターッ!!!!(゚∀゚)
どーん!!
アタシ達が座っていたテーブルのほぼまん前にゼフ登場!!!
出てくる時、がっつり帽子が引っかかってて!笑
やっぱり長いよ!長すぎるぜそのコック帽!!!
夢のないことを云いますが…コック帽が落ちないように
半端ないくらいガッチガチに固定器具がついていました。
そりゃもう軽く顔面に食い込むくらい。(゚∀゚)
そしてゼフのセリフに合わせて手振り身振りをしてくださるのだけど……。
く、口パク合ってへん……!!!orz
ちょっとね、もう笑ってしまった。笑
あれかい?じゃんけんか何かで、裏の厨房のおじさん捕まえてきたのかい?
ってくらいのズレっぷりでした。
そしてセリフ1つ1つの間をものすっごいたっぷり取るもんだから、不思議な間があってザワつきました。
ある種、見所です…。笑
次回行った時、果たしてこの点がどうなっているのかめちゃくちゃ楽しみです。
※ 間違った楽しみ方です
ご挨拶が終わってしばらくすると、ゼフがホールの方へ出てきてくれました!!!
おーーーっ!!!義足!!!
再現してくれたことがとても感動しました。
ゆっくりではありますが、みんなの前にあらわれそして……
チビナスの隣へ…!
もう写真タイムですよね。
みんな座席から立ち上がり移動し、自由に写真タイムです。
順番にマナー良くみんなの一致団結感を味わえました。
そしてある程度のタイミングで誰かがゼフの隣に行き一緒に撮影を始めます。←これポイント
間違ってもフライングしてはいけません。
みんなゼフとナスの2ショットも撮りたいのです。
我先に!とフライングしてしまうとカメラ小僧たちから恐ろしいまでの視線を向けられ続けるでしょう。
以上のことに留意すればすんなりとゼフたちと写真を撮ることができます。笑
意外とゼフは長時間滞在してくれるので、撮れないことは絶対ないです!
アタシ達が無事記念撮影してからだいぶ経ったあとも列は途切れることなく続いてました。
その後はデザートタイム!
アタシと友人が頼んだのはこれ!
~麗しきレディー~艶やかで滑らかな食感のクリームブリュレ
~ナミのみかんゼリー~
ブリュレはアルビダをイメージしたものらしいです。
さっぱりとしたアイスがお口直しに最適でした。
ナミのゼリーもすんごい柑橘きいてて美味しかったです。
まあ、この時点で腹は割れンばかりに苦しいのです。
ゼフも見られたし、1度店をあとにしました。
お店の外にはルフィとチョッパー!
そしてメリーの船首がいます!!!
なかなかのデカさで迫力満点。(゚∀゚)
ここはけっこう撮影ポイントなのでタイミングが合わないとひとすら他人を撮り続けることになります。笑
ちなみにお店の外観もバラティエを再現してくれててテンションあがります。
ディナータイムまではお台場をうろうろして時間をつぶしました。
天気もよくていいお台場日和。
けっこう足を伸ばしてたらすぐに時間になっちゃって慌てて戻りました。笑
17時から予約をしていたのでバラティエへ向かうと相変わらずの行列。
予約した場合はどうするのだろう?と店員さんに声をかけました。
するとすぐに2つ目の列を作ってくれて。
「予約の方はこちらへ並んでください!」とテキパキ。
なるほど~。
予約をしてた人もけっこういたみたいですぐに2つ目の列も行列に。
そして17時ぴったりに案内して頂けました。
予約の場合はコース料理のみの受付だそうです。
なので夜はちょっとリッチな感じ。
ちなみに夜メニューはこんな感じです。
テーブルへつくとコースの準備がしてあります。
予約した時点で席が決まっているのか、予約の列に並んだ順で席が変動するのかどうかは分かりませんでした。
案内された席から見える店内はこんな感じです。
コースの他にドリンクも注文することに。
友人がサンジ、アタシはヨサクとジョニーのジュースを注文。
オールブルーって知ってるか?(ブルーオーシャン)
か…か…紙一重か…(ヨサクを助けたライムジュース)
ライムジュースうめぇ!
ゾロでもサンジでもないのに毎回こればかり頼んでしまいそう。笑
そして続々とコース料理が運ばれてきます。
エピソードイーストブルー【海の上の極上レストラン】編“BARATIE”
4つの海の幸のテリーヌ オールブルーに憧れて
チビナスの冷製ビシソワーズスープ
ブレッド
ここまで食しているうちにまたゼフが登場!笑
食事そっちのけでまた写真に走ってしまいました…。
そして、ゼフのキャラ崩壊が面白すぎる。
何このポーズ?!笑
見たことないよ!
どのシーンだよ!笑
その後もWピースや親指グッ!など様々なポーズをしてくれました。
ただ今回は
子供にギャン泣き
されてて、少し気の毒でした…。
1人が泣くと、他のテーブルの子もつられて泣き出して軽くカオスな状態に…。
お母さんが必死に「悪い人じゃないの!」と云ってるのがおもしろ……印象的でした。
そのせいか(違)、あまりみんなゼフにたからず、記念写真も撮らず…。
ただ1人ぽつん、と立ち続けているゼフが悲しくてしょうがなかったです。
写真の列も出来てないし、もう裏に戻ればいいのに…と思いましたが15分くらい立ってました。
羞恥プレイ。
2回も写真撮りにいけましたよ。笑
さてコースの方はメインがやってきました!!!!
骨付き牛肩ロース肉のロースト 海賊たちの宴のソース
財宝仕立てのレンズ豆の温製サラダを添えて
肉~~っ!!!
マジ、肉。
肉々しいとはこのこと。違
すごいボリュームです、相変わらず。
昼間のパンチが効いていてお腹ら余裕がなかったので、この辺りから半べそかいてました…。
あと、店内けっこう冷房が効いてたので、早く食べなきゃがんがん冷めていきます。
ナイフとフォークで上品に食べてる場合じゃありません。笑
両サイドの骨持ってがっつり食べたかったですけどちょっと勇気がでなかった…。
リンゴのカスタードクリームタルト "悪魔の実" 仕立て
出た~!!!
これが楽しみだったの!!!!
かわいい~!!!
なかなかのクオリティ!!!
しかし、
腹の限界ですッ!!!!
模様の部分はクッキーだったのだけどこれまた美味!!
中のカスタードと一緒に食べても美味!
しかし、中身にごろごろ入ったりんごを全て食すことが出来ませんでした…申し訳ない。orz
食後にはコーヒーか紅茶が出てきます。
素敵。
量もあったしこの時点ですでに入店してから1時間半以上が経過。
予約時は90分制と云われていたのですが、特に混み合っているようでもなかったのでゆっくり食事させていただくことが出来ました。
感謝です。
開店後初の土曜だったのでどれだけ激混みなんだろうかと心配していましたが、意外とゆったりしていました。
なので今後も気軽に通えそうです。
メニューは3~4ヶ月くらいで多少変わっていくそうです。
あとは次回や次々回のメニューもちょこっと教えてもらえました。
店員さん気さくなので、話しかけるといろいろ教えてくれますよ。笑
お会計時にはスタンプカードがもらえるのですが、これは個別でもらうことが出来ます。
ディナーのコースで入るとぽんぽんスタンプ押してもらえます。笑
うん…コースは、またメニュー変わってからでいいかな…。←財布に大打撃
まだ食べつくしていないアラカルトがあるので、また近々行きたいと思いますvv
20時近くになると行列もなくなり、静かな店外。
ゆっくりと写真を撮ることができます。
ただどんどん日が落ちて行くので焦りましたが…。笑
いや~お腹いっぱい!!!
本当にもう
ボリューム
の一言に尽きます。笑
楽しい空間でした。
また突撃したいですvv
モドル
★
★
アクセス解析
SEO
/
SEO対策
★
FC2
:
Text
AD
:
開発・提供:㈱FC2
無料ホームページ
無料サービスランキング
ショッピングカート
BBS
ライブチャット
カウンター
投票
ドメイン登録798円~
レンタルサーバー
アプリケーション開発
無料!可愛い出会い